Mar
20
第13回西東京Web勉強会「簡単にデザインできる制作ツール紹介」
オンラインですが、賑やかに開催いたします!
Organizing : 株式会社IMAKE
Registration info |
一般 Free/Pay at the door
Attendees
|
---|
Description
第13回西東京Web勉強会「簡単にデザインできる制作ツール紹介」
イベント概要
昨今、誰でも簡単にブラウザ上でWebや紙媒体の制作が出来るツールをよく見るようになりました。 その中でもLPをデザインするのに代表的な「ペライチ」と「STUDIO」についてお話していきます。 使い方なども学ぶことも出来るので、興味がある方はぜひご覧ください!
当日の配信URL
当日の流れ
時間 | タイトル | 登壇者名 |
---|---|---|
14:00~ 14:05 | イベント開始・前座 | |
14:05~14:20 | ペライチとは?・ペライチの特徴 | 濱野 将 |
14:20~14:45 | ペライチの基本的な使い方 | 濱野 将 |
14:45~15:00 | STUDIOとは?・STUDIOの特徴 | 福井 克彦 |
15:00~15:15 | STUDIOの基本的な使い方 | 福井 克彦 |
15:15~15:20 | 2ツールの使い分けについて | 濱野 将・福井 克彦 |
15:20~15:25 | 質疑応答・コメント返し | |
15:25~15:30 | 次回告知・イベント終了 |
※時間等の都合により変更になる事があります。
対象者
- 誰でも参加可能
- 特に「デザイナー初学者」や「フリーランスデザイナー」にはおススメ
講座に参加することで得られること
- 仕事を進めていく上で必要なコト・モノ・感じたことや、自己ブランディングなどについてお話していただきます。
開催日時
2021年3月20日(土) 14:00~15:30頃予定
開催場所
オンライン
定員
なし(ご自由にご視聴ください)
料金
無料
登壇者一覧
濱野 将(ハマノ ショウ)
2015年に「IMAGE×MAKE.想像を創造する」をミッションとするデザイン制作会社「株式会社IMAKE」を創業。 DTP制作、Webデザイン~コーディング、動画編集など幅広く経験。 その経験を活かし、様々な企業の顧問デザインアドバイザーとしても活躍中。 また、udemy・デジタルハリウッド・JILLA・東京工科大学などで授業を行っている。
Facebook https://www.facebook.com/2yanko/ Twitter https://twitter.com/2yan2yan2yanko
福井 克彦(フクイ カツヒコ)
大学卒業後8年間、印刷メーカーの営業職を経験。2014年より営業の傍ら、イラスト・デザインの副業を並行して行う。 2019年に通販会社へ転職し、webデザイナー兼マーケ担当として従事。 2020年フリーランスとして活動開始。
Facebook https://www.facebook.com/hiko390
主催
株式会社IMAKE
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.